「アイスプラント」という野菜をご存知ですか?数年前にメディアで紹介され、見た目や食感の珍しさから話題になりました。
ただ地域によって様々な名前で呼ばれているので「アイスプラント」は知らなくても別名では知っているかもしれません。
ですが単に珍しいだけではなく、実は健康や美容にさまざまな効果や効能が期待できる野菜です。
ここでは、ぜひ取り入れたいアイスプラントに含まれている注目の栄養成分やその効能、食べ方について紹介します。
アイスプラントとは?その特徴について
ハマミズナ科メセンブリアンテマ属の植物で、アフリカ原産です。乾燥にとても強く、海水と同程度の塩水の中でも栽培が可能な耐塩性植物です。
表面の水滴のようなつぶつぶがついていますが、これは体内に侵入した塩類を隔離するための細胞が発達してできた「プラッター細胞」と呼ばれるもので、塩のゼリーといったところでしょうか。
これが、氷の粒のように見えることから、通称「アイスプラント」と呼ばれていて、全体的な見た目は肉厚のサボテンのようです。
フランスなどでは料理の食材として、アフリカなどでは民間薬やせっけんに利用されています。
日本では、塩害対策に役立てようと佐賀大学で研究されたのが始まりで、後に平成18年に市場へ登場し、少しずつ各地へ広まっています。
アイスプラントの味や食感は?
アイスプラントを初めて食べた時は「なに!このシャキシャキ、プチプチっとした食感は!」と驚きました。味もゴーヤのように苦かったら嫌だなあと思いながら食べるとほんのり塩味がついて食べやすく、ドレッシング不要でスナック感覚で食べられます。
アイスプラントのカロリー
100gあたり10kcalととても低カロリーです。
アイスプラントの別名が地位別でたくさんある
アイスプラントは産地での栽培方法や種の違いにより呼び名が違います。
- 雫菜(しずくな)佐賀県
- プッチーナ 佐賀県
- バラフ 佐賀県
- クリスタルリーフ 佐賀県
- ツブリナ 滋賀県
- シオーナ 静岡県
- ソルティーナ 静岡県
- ソルトリーフ 東京都国立市
それにしても研究が始まった佐賀県で別名が色々あるのはなぜなのでしょう?不思議ですね。
この多くの呼び名があるアイスプラントには多くの効果や効能が期待されているのです。
アイスプラントの注目の栄養成分と期待される効果や効能
アイスプラントは健康や美容、ダイエットに多くの効果や効能をもたらします。ではどのような栄養成分が含まれているのでしょうか?
【イノシトール】
「イノシトール」はいくつか種類があり代表的な成分にミオイノシトールがあります。
「イノシトール」は生活習慣病の予防や改善の効果があり、それだけでなくイノシトールは「抗脂肪肝ビタミン」とも呼ばれていて、脂肪の流れを良くして脂肪に余分な脂肪が蓄積しないようにコントロールをする働きがあります。
つまり脂肪肝や肝硬変を防ぐ効果が期待されているわけです。
また、血管や肝臓の脂肪やコレステロールの流れも良くします。
脂肪分の多い食事を普段からたくさん食べる方やお酒をたくさん飲む方は、イノシトールを十分に摂取することで動脈硬化の予防も期待できるので一緒にアイスプラントを食べるようにしましょう。
それ以外にもイノシトールには
- 神経機能を正常に保つ
- 髪を健康に保つ
などの効果も期待されていて現在さまざまな研究がされている栄養成分です。
【ピニトール】
「ピニトール 」は血糖値を下げる効果があり糖尿病の予防が期待されています。また最近では不妊症の改善効果も期待されていて妊活のサプリメントにはピニトール入りの商品が増えてきています。
※イノシトールやピニトール等の総称をポリオールと言います
【プロリン】
プロリンはアミノ酸の一種で、天然保湿成分のコラーゲンを作る主要成分となり、肌の弾力を保ち、シミやシワの予防といった美肌効果が期待できます。
またリパーゼという脂肪分解酵素を活性化して脂肪燃焼効果を促進する効果(ダイエット効果)もあります。プロリンは美容とダイエット効果がある女性にとってうれしい成分ですね。
【βカロテン】
天然の栄養素(ファイトケミカル)で抗ガンの予防効果が高いカロテノイド(天然に存在する色素)です。βカロテンは、体内の活性酸素を抑える抗酸化作用が大きく、老化防止や疲労回復の効果にも期待されています。
またβカロテンの一部は体内でビタミンAに変換され、そのビタミンAの効果は
- 髪の健康維持
- 視力維持
- 粘膜や皮膚の健康維持
- 喉や肺など呼吸器系統を守る働き
などが期待されています。
【カリウム】
ミネラルの一種でナトリウム(塩分)を排出し高血圧予防にもなります
また、多くの酵素を活性化させる働きがあり、
- 神経の伝達、筋肉の収縮を補助する
- 腸内の筋肉を促進させる作用(=便秘を改善)
- 腎臓の老廃物排泄を促し、むくみをとる
といった効果が期待されています。
カリウム以外にもマグネシウム、カルシウム、リンなどのミネラルが含まれています。
【クエン酸・リンゴ酸】
この2つの成分は疲労回復に効果的で疲労の時に体内にたまる乳酸を分解する働きがあります。
このようにアイスプラントは美容や健康、そしてダイエットの効果が期待されています。
アイスプラントの食べ方と注意点
アイスプラントはスナックのようにそのまま食べても塩味が効いておいしいのですが、その他には生食のサラダがおすすめです。ドレッシングの量をいつもより少なくしても十分満足できるので、カロリーオフにもなりますね。
その他のレシピ
✿おひたし
軽くゆでます。
塩味がより引き立ち、しんなりしつつもシャキシャキした感じが残っています。
✿天ぷら
外はサクサク、中はトロッとした食感を楽しめます。
素材自体に塩味が付いているので天つゆや塩をつける必要がありません。
✿鍋料理
✿シチュー
✿中華スープ
熱を加えると、とろみが出てきて、ボリュームある一品になります。
アイスプラントの食べる際の注意点
アイスプラントは基本的に洗う必要はありません。どうしても、汚れや農薬が心配な方は、切る前に軽く水で流す程度にしてください。
アイスプラントは、土中に有害な重金属が含まれていると、他の作物よりそれらを吸収蓄積する特性があります。汚染物質を含まないきれいな土で、栽培されたものを選ぶようにしましょう!
最近んは家庭でアイスプラントを栽培する人も増えています。
こちらはアイスプラントの種です。」
こちらはアイスプラントの株です。2019年10月下旬からの発送です。
まとめ
アイスプラントは最近またテレビや雑誌で紹介されるようになって少しずつ認知度が高まっています。
美容と健康だけでなく、ダイエット効果もあります。味もおいしいので、ついついポテトチップスのようにどんどんと食べてしまいがちですが、低カロリーなのがうれしいですね。
ぜひ今後の食生活にとり入れてみてください。