7e0e3afa34e85b680880eeb5b66db3fe_s

最近は「レモン酢」「いちご酢」などのフルーツ酢が人気あるようですが、昔から定番といえば「バナナ酢」です。

とても飲みやすくて、美容健康ダイエット効果があると言われていている「バナナ酢」は簡単に作ることができます。

今回はバナナ酢

  • おいしい手作り方法
  • 効果や効能
  • 飲み方やアレンジレシピ

など詳しく紹介します。

おいしいバナナ酢の作り方と保存期間について

材料

バナナ100g(1個半から2個くらい)
 :200ml 純米酢、玄米酢、黒酢、リンゴ酢などお好きなお酢
氷砂糖180g

用意するもの

広口の保存瓶1本電子レンジ対応の耐熱ガラス瓶

米酢りんご酢を使用する場合は、原料の米やリンゴ以外にアルコールや添加物などが含まれています。

味付けで使用する分にはこれで良いですが、健康や美容の為に「バナナ酢」を作るのですから、できるだけ良い酢を選びましょう。

純米酢」や「純りんご酢」であれば原料はりんごだけなので良質なお酢です。

関連記事

市販のリンゴ酢の正しい選び方とおすすめ品!純リンゴ酢と普通のリンゴ酢の違いを理解して購入しよう

おすすめはアミノ酸やビタミン、ミネラルが豊富な黒酢です。

※氷砂糖の代わりに黒砂糖、上白糖、キビ砂糖などでも良いですが、その場合は沈殿しやすく溶けにくいので、こまめにかき混ぜるようにしましょう。

作り方

①バナナの皮をむいて幅2cm程度の輪切りにする

②広口瓶に切ったバナナ①と氷砂糖もしくは黒砂糖などを入れてお酢を注ぐ

③瓶のフタをしないで、電子レンジで加熱します。

  • 500W:40秒程度
  • 600W:30秒程度
  • 750W:25秒程度にします。

この程度の加熱であればまだ氷砂糖は溶けません。

④電子レンジから瓶を取り出してフタをします。

常温に置いておけば翌日から飲むことができます。

バナナ酢は常温で1年間保存が可能です。

※ただし気温が高い時期は冷蔵庫で保存するのがおすすめです。

電子レンジを使用するのは完成までの時間を短縮するからですが、

  • 電子レンジがない
  • たくさん作りたいから大きい瓶が電子レンジに入らない

という場合は3日ほど常温で置いておけば飲めるようになります。

※暑い時期は2日でも良いかもしれません

黒バナナ酢がおすすめの理由

83a36b3ae19556f518e36e91b11c3d03_s

黒バナナが体に良い理由

黒バナナをご存知ですか?

これは熟成すると皮が黒くなったバナナのことをいいます。

通常の黄色いバナナとの違いは酵素の力で酵素は代謝を高めるために必要な成分です。

代謝の働きは

  • 食べ物から得た栄養素をエネルギーなどに変える
  • 傷ついた細胞を修復する
  • 不要な物を体外に排出したりする

などですが、代謝が正常に働くには酵素の力が必要です。

酵素は体内でも日々生成されますが、加齢や最近よく言われる食生活の乱れなどにより酵素の量は20歳をピークに年々と減少していきます。

最近

疲れやすい

お酒が昔より体に残る

肌が荒れやすい

白髪が増えた

などの場合は酵素不足かもしれません。

普通のバナナにも酵素は含まれていますが、発酵が進むことで酵素の含有量はどんどん増加していきます。

つまり、バナナの皮が黒ければ黒いほど酵素が多くなるのです。

一説には熟成を通じて酵素の量が10~100倍にもなると言われています。

さらに黒バナナは熟成しきって細胞膜が壊れやすくなっているので、そのまま食べるだけで細胞内の酵素が体内に吸収されやすくなります。

黒バナナをそのまま食べても良いのですがおすすめなのが「黒バナナ酢」です。

作り方は先程のバナナ酢と一緒ですが、材料は黒バナナ黒砂糖黒酢をおすすめします。

黒砂糖が上白糖(白砂糖)よりおすすめの理由

黒砂糖にはカルシウム、鉄分、亜鉛、カリウム、マグネシウムなどミネラルが多く含まれています。(通常の白砂糖は栄養がありません)

その他にも黒砂糖には

  • オクタコサノール疲労回復や持久力を高める効果
  • フェニルグルコシド糖の吸収を抑制する働き

などの成分が含まれています。

黒砂糖が「糖の吸収を抑制する」ということはダイエットにも効果があるといえますね。

それだけでなく上白糖(白砂糖)に比べて血糖値の上昇を緩やかにする効果コレステロールの上昇を抑える働きもあると言われているので生活習慣病の対策としても向いています。

黒酢がおすすめの理由

黒酢

お酢には色々な種類もありますが、黒酢がおすすめなのは、黒酢は他の酢と比べるとタンパク質のもととなるアミノ酸がとても豊富です。

特に体内で生成できない必須アミノ酸9種類全部含まれています

必須アミノ酸の種類には

①基礎代謝を上げる効果があり体内に溜まった脂肪をエネルギーとして燃焼してくれる(ダイエット効果)

②コラーゲンの主成分になる(美肌効果)

③血流の改善(=血液サラサラ)の効果(健康効果)

といったダイエット美容健康に良い成分があります。

そして黒酢アミノ酸には他の食べ物にはない、ある特徴があります。

通常アミノ酸を摂るには、まず食事をしてタンパク質肝臓アミノ酸へと変換させる必要があります。

消化や分解といった工程がいるので、体内に吸収するためには時間がかかり効率が良くありません。

一方で黒酢の場合は初めからアミノ酸の状態で摂ることができ、直接体内に吸収できるため、とても効率的です

それ以外にも他の酢と比べるとビタミンミネラルが多く含まれていますし、最近注目されているのが黒酢に含まれるアポトーシスガン細胞を抑えると期待されるなど多くの効果や効能が期待されています。

ただ黒酢もピンキリですので本物の良い黒酢を選ぶようにしましょう。

詳しくは:黒酢の効果効能がスゴイ!ダイエットや美容、健康に良い理由と飲み方や本物の選び方

このように「3つの黒い食べ物」の黒バナナ黒砂糖黒酢にはそれぞれ通常の物よりも多くの効果効能があるので3つが一緒になることで通常の「バナナ酢」よりも「黒バナナ酢」の方が健康や美容、ダイエットに関して相乗効果が期待できます。

バナナ酢のおすすめの飲み方やアレンジ法

一般的なバナナ酢の飲み方は水に薄めて飲む方法ですが、それ以外のおすすめの飲み方やアレンジを紹介します。

①バナナ酢炭酸水割り

炭酸水を飲むと炭酸の刺激で胃が動き、腸のぜん動運動を促して便通が改善されます。

そして腸内の排せつ物がスムーズに出るのでデトックス効果も期待できるのです。

さらに炭酸水を飲むと胃が膨らみ食べ過ぎを防ぐことができるのでダイエット効果もあります。

バナナ酢には甘さがあるので炭酸水は糖分なしでも十分においしいですよ。

【②バナナ酢牛乳割り】

牛乳(コップ1杯)にバナナ酢大さじ1杯を入れると飲むヨーグルトのようにまったりとした状態になります。

牛乳にお酢が加わることで酢酸の働きによりカルシウムの吸収率がアップすると言われています。

普通に牛乳を飲むよりカルシウムが摂れるのでぜひお試しください。

➂バナナ酢ヨーグルト

ヨーグルト(適量)にバナナ酢(大さじ1杯)をかけるだけです。

バナナ酢の甘みとヨーグルトの酸っぱさがとてもマッチしています。

こちらも砂糖入りのヨーグルトではなくプレーンヨーグルトで食べるようにしましょう。

【④バナナジャムとして】

こちらはバナナ酢の液体の部分ではなく漬けているバナナを使用します。

2週間くらい漬けたバナナを取り出し電子レンジ600Wで2分程度加熱すると簡単にバナナジャムができあがります。

トーストに塗ったり、ヨーグルトなどに入れてもおいしく召し上がれます。

その他にもドレッシングの代わりにサラダにかけたりマリネにかける三杯酢の代わりにバナナ酢を使ってみるのもおすすめです。

バナナ酢の効果や効能

バナナ酢はバナナとお酢のそれぞれ栄養価が高く相乗効果が期待できます。

①美容・美肌効果

バナナにはポリフェノール(ケルセチン、ゼアキサンチンなど)、β‐カロテン、ビタミンC、Eなどたくさんの抗酸化成分が含まれています。

特にバナナポリフェノールの量は赤ワイングラス一杯に匹敵するほど含まれており、果物の中ではトップで強力な抗酸化作用が期待できます。

抗酸化=老化を防ぐ」という意味ですから、加齢や紫外線などで増えたシミやしわ、たるみなど美肌効果が期待できます。

また酢の主成分である酢酸は美肌成分ビタミンCの破壊酵素の働きを弱める働きや、新陳代謝を盛んにして肌の老廃物を残さないシミ・しわが出にくいといった美肌効果もあります。

②健康効果

お酢は栄養素の吸収しやすくする働きがあるため、バナナの健康効果をより効率的に取ることができます。

お酢は

  • 高血糖
  • 高血圧
  • 高脂肪

に3つに効果がある唯一の食べ物と言われています。

そしてバナナの強力な抗酸化作用は肌の老化だけでなく、細胞や血管の老化を防ぐ働きがあり、生活習慣病など多くの病気の予防になります。

➂整腸作用(便秘改善からダイエット効果まで)

バナナには不溶性水溶性の2種類の食物繊維がバランス良く含まれています。

水溶性食物繊維

  • 便を柔らかく出やすい状態にする
  • 余分な脂質を吸着して便と一緒に排出する
  • コレステロール値や血糖値を安定させる

一方、水に溶けない不溶性食物繊維

  • 水分を多く吸収して便のかさを増す
  • 大腸に適度な刺激を与えることで便意を促す効果を高める

ということがわかっています。

さらにバナナには糖質の中でも比較的消化されにくい「フラクトオリゴ糖」を含んでいます。

フラクトオリゴ糖は砂糖に比べてカロリーが低く、血糖値も上がりにくいのが特徴です。

また、他の糖類に比べて消化されにくい構造をしているため、そのまま腸まで届き、善玉菌のエサとなって腸内環境を改善し、便秘や下痢など便通を改善する働きがあります。

そしてお酢にも整腸作用があり、バナナお酢の相乗効果により腸内環境が改善します。

まとめ

バナナ酢は健康や美容、ダイエットに良く、簡単に作ることができ、色々な飲み物や食べ物にもアレンジしやすいので、最近疲れている方や肌の調子が悪い方などにピッタリの飲み物です。

そして他のフルーツ酢は果物が旬の時期しか作ることができませんが、バナナは年中手に入るのでいつでも作ることが可能です。

特におすすめなのが黒バナナや黒砂糖、黒酢を材料にした「黒バナナ酢」です。

通常のバナナ酢よりもさらにパワーアップした効果を期待できますのでぜひ作って飲んでみてくださいね。